2012年10月26日

S&T・PPSh41⑤

S&T・PPSh41⑤
譲ったペペのSHS製ピストンが破損。
渡された時、パッキンに弾が引っ掛っていたが、それが原因?あるいは不良品か。

シリンダーヘッドも交換
S&T・PPSh41⑤
メカボへの負担を考え、ライラクスのアルミからマルイの樹脂に。

軸受け
S&T・PPSh41⑤
スパーに使っていたオルガ製メタル軸受けは、噛り付いてはいないものの、シムの回転跡があった。
SHS製メタル軸受けは相性が悪いので、同社のベアリングに交換。
(因みに、ARES製PPSh41も同じ軸受け・シリンダーヘッドに換えた)

使ったパーツ
SHS 金属歯3枚ピストン
    8mmベアリング軸受け

マルイ シリンダーヘッド・Ver2

S&T・PPSh41⑤
前回の記事に載せたマルイ製シリンダーヘッドは、100円で買った使い古しだから低初速だったんだな。
ライラクス使用と変わらず、しかもホップ掛けても下がらない。
流速効果?(流速チューンではない)





同じカテゴリー()の記事画像
S&T・M3A1②
低コスト短機関銃
ARES・PPSh41④ 
AKM-63②
ハンガリアン2丁め
S&T・PPSh41⑥
同じカテゴリー()の記事
 S&T・M3A1② (2013-03-15 22:01)
 低コスト短機関銃 (2013-03-13 22:39)
 ARES・PPSh41④  (2013-02-22 22:25)
 AKM-63② (2012-12-05 23:31)
 ハンガリアン2丁め (2012-12-05 01:52)
 S&T・PPSh41⑥ (2012-11-28 21:34)

Posted by はむ星  at 22:50 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。