スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年06月16日

ソビエトの短機関銃

S&T・PPSh41


「ペーペーシャ」はロシア語で「奴らを殺せ」という意味合いらしい。
二次大戦の銃だが、北ベトナム軍・解放戦線も使った。


ベトナム戦争でのペペはバナナマグが多かったようだが

ドラムマガジンが無い訳ではなく、見えにくいが確かにドラム。


ボルトハンドルを引ききるとスプリング解放でき、赤丸の黒い部品をレシーバー側に押すとセーフティが掛かる。

この状態でレシーバー後部を前方に押せば、実銃の様にテイクダウン。
そのせいで気になる点が・・・

大胆不敵、チャンバーは二分割方式なのだ。気密が怪しい。

チャンバー

アウターからイモネジで固定、おさえバネが結構強い。

このイモネジを緩めるとホップダイヤルが外れる。
締め過ぎるとダイヤルが回らない。

バレルは左右のイモネジを緩めて引っこ抜く。
シリコングリスたっぷりで、ちょっと抜けにくかった。

歪んでる純正バレル、転がすとゴトゴトいう。

メカボ

ひところ話題になった緑グリスは無かったが、洗浄グリスアップ。

純正ベベルの一部が欠けていた。

SHS製メタル軸受けに交換。

擬似ブローバック

発射に合わせてボルトカバーがガシャガシャ動く。
反動は無いが、金属製なので結構な音がする。

このパーツでピストンとボルトカバーが連動する。

連動させるパーツの形状。
四角い方が上(メカボ外側に向く)

スプリングに干渉しないよう、窪んでる方が下(メカボ内側)
逆に組むとピストン後退位置で止まってしまう。
そうなるとスプリング解放出来ず、逆転防止ラッチの解除穴も無いので、スプリングギチギチ状態で開ける羽目になる。

純正スプリング

曲がっていて切り口が雑。
因みに、スプリングガイドにバネ受けワッシャーが無かったので、マルイの受けワッシャーを使った。


パーツ構成
1 アングス・0.9JスプリングM
2 マルイ・EG1000モーター
3 マルイ・ベベルギア
4 ライラクス・プロメテウスリターナ.アッシュバレル260mm
5 ライラクス・ピストンヘッドNEO
6 システマ・ホップパッキン
7 SHS・8mmメタル軸受け
  
初速とサイクル

8.4Vニッスイ


7.4V20Cリポ
箱出し状態は測り忘れてしまった。
初速値は二分割チャンバーの影響かなあ?シリコングリス塗ったが、2~3しか上がらなかった。
どうにかしたいな。  


Posted by はむ星  at 21:09Comments(3)

2012年06月11日

6/10 ケイホビー主催コード7


↑ケイホビーカメラマンの方が撮ってくれた写真です。
う~ん、素晴らしい。



Tさん、Gさんと参加しました。




おう、結構ムキムキ。






ジャパニメーション好きなPMC風の人。



じめじめジャングル、背嚢による汗の跡。

ミニ電スコア(括弧内は今回の加算値)

はむ星 6(+2)
N 1(不参加)
T 2(+1)
G 1(+1)  
タグ :コード7


Posted by はむ星  at 21:13Comments(2)ゲーム会

2012年06月02日

画像集4

明日のゲームは中止になってしまった。
チョー・ヨーイ・・・(ベトナム語で「やれやれだ」の意味)
未掲載画像でも載せます。





5/13ケイホビーさん撮影







フィールドスタッフが茶碗を気にしていた・・・



おお、同志  
タグ :仲間


Posted by はむ星  at 22:14Comments(4)MDU